熱海の「花火」
- Day:2019.03.31 16:30
- Cat:熱海の暮らし


いよいよ本日から熱海の花火が始まります。
今年は16回打ち上げが予定されています。
多賀地区、伊豆山地区、湯河原地区、初島を含めると年21回となる花火大会。
今年はどんな風に楽しませてくれるのでしょう?
初花火!今晩観にいく予定です。
★3/31(日)は20:20~20:55(35分間)の開催となります。
【熱海海上花火大会開催日】
春 3/31(日)・4/20(土)・5/11(土)・5/26(日)・6/16(日)・6/29(土)
夏 7/26(金)・7/30(火)・8/5(月)・8/8(木)・8/18(日)・8/23(金)・8/30(金)
秋 9/16(月・祝)
冬 12/8(日)・12/15(日)
春 20:20~20:45 ※3/31は20:20~20:55
夏 20:20~20:50
秋 20:20~20:45
冬 20:20~20:45
(※1月・2月・10月・11月はありません※)
初島花火大会:7月7日
伊豆湯河原温泉納涼花火大会:7月27日(手筒花火)
伊豆多賀海上花火大会:8月12日
網代温泉海上花火大会:8月16日
伊豆山温泉さざえ祭り&第69回納涼海上花火大会:8月26日
近くにお越しの際はぜひ!
そして、本日南熱海の伊豆多賀地区では、
長浜海岸で毎年恒例の「オリジナルTシャツ」のイベントが開催されていました。



風が強いためかなりはためいていましたが、
見応えはなかなかのも・・・
面白かったですよ。
隣ではフリーマッケト!など盛りだくさん。
コメントをくださっている方、訪問をしてくださっている方、本当にありがとうございます。
なかなかお返事ができませんが、なんとなく忙しくしています(汗)
では、では、素敵な1日をお過ごしくださいね。

