こちらは「そら豆」旨し!
ソラマメに帽子をかぶせて・・・

三兄弟!

そら豆が美味しい季節になってきました。鮮度が一番! 房付きのものを裂いてお豆を出しらた、灰汁のの部分をナイフで切って、すぐ茹でてくださいね。軽くお塩で揉んで・・・たっぷりにお湯に1〜2分! 茹で上がったらそのままザルで冷まします。 よく伺うBlogでも紹介されていましたが、ポタージュもOK! 私は豆乳で作ります。ぜひ!
相方が好きなトマトとチーズのオープンサンド・・・
この季節のトマトはまだまだ味がないような???
昔のトマトの香りがぷ〜んとするトマトが懐かしい(苦笑)

そして、昨日は隣町で行われたクラッシクコンサートに行ってきました。
世界的なバイオリニスト「村田穂積」さんが凄かったです。
知人の仲村氏がチェロを弾かれていました。かっこよかったです。ブラボー!

先週からずっと、お仕事でバタバタしています。
コメントをいただいた方。訪問してくださっている方。本当にありがとうございます。
コツコツ訪問コメントさせていただきますね。
また、応援ポチポチもしてくださっている方・・・感謝です。
では、では、
今日も素敵な1日を〜♪
